2025.03.22 鬼滅の刃イベント&特集
【JR舞子駅からバス10分!】アニメ『鬼滅の刃』コラボ第3弾へ公共交通でお越しならこのルートがオススメ!
最寄り駅からバスで僅か10分!
アクセスに迷ったらこのルートがベスト!
淡路島と聞くとアクセスが悪そうと感じられる方がいるかもしれません。しかしニジゲンノモリは淡路島のほぼ北端に位置し、JRの最寄駅からはバスでわずか10分!実はかなりアクセスの良い立地なんです!
ついに2025年3月15日(土)から始まった本イベントのために初めて淡路島にお越しになるアニメ『鬼滅の刃』ファンの皆様へ、一番簡単な移動ルートをご紹介します!
往路(ゆき)
11:10 JR舞子駅に集合!
まずは各々電車に乗り、最寄り駅であるJR舞子駅(山陽本線)を目指しましょう!
(目安)
・JR大阪駅~JR舞子駅:約50分
・JR三ノ宮駅~JR舞子駅:約20分
11:15 バス停「高速舞子」まで移動(徒歩5分)
JR舞子駅の改札を出たら右方向へ!路面標示に従って約5分ほど歩けば高速バスのバス停に到着します!
淡路島(洲本)・徳島方面の乗り場に向かいましょう!
(改札を出てからの詳しいルートはこちら)
11:25 かけはしニジゲンノモリ153号に乗車(バス9分)
アニメ『鬼滅の刃』コラボイベントに参加する場合は、パーク東端のバス停「ニジゲンノモリ(淡路ハイウェイオアシス)」に停まるかけはしニジゲンノモリ号に乗ろう!片道9分ですぐ到着!(当該時間以外のバスをお探しの方はこちら)
※当該バスは予約不要でご乗車可能です。ただし高速道路走行の都合上、満員の場合はご乗車いただけないことがございます。ご注意ください。
11:34 ニジゲンノモリ到着!歩いてアトラクション受付へ!(徒歩10分)
ニジゲンノモリ(淡路ハイウェイオアシス)に到着後は、園内を10分ほど歩けばイベント受付までたどり着きます!バス停で降車後は左方向に進むと階段がありますのでそちらを上っていただき、上った先を右手に曲がれば園内入り口が見えてきます!そこからは道なりに一本道です!
11:45 コラボイベント受付に到着!
最寄り駅から受付まで、かかった時間はなんと30分強!淡路島という場所が一気に近く感じてきたのではないでしょうか?思う存分、アニメ『鬼滅の刃』の世界観がたっぷり詰まった昼夜2つのコラボイベントをお楽しみください!
復路(かえり)
20:00 ナイトウォークゴールから無料シャトルバスに乗車
ナイトウォークのゴール地点からは、かえりの園内無料シャトルバスが運行。県立淡路島公園F駐車場までバスでご移動ください!
※ナイトウォークゴール地点からの無料シャトルバスは随時運行となります。
20:15 F駐車場についたらロータリーの高速バス停へ!
無料シャトルバスを降りたら、目の前のバスロータリーへ!シャトルバスとは別に、高速バスのバス停がございますのでそちらでお待ちください!
20:30 北淡路西海岸ラインに乗車(バス14分)
高速舞子行きのバスが参りますので、こちらで帰路へ!楽しかった1日の思い出を思い返しながら15分弱のバス移動!(当該時間以外のバスをお探しの方はこちら)
20:44 高速舞子到着!お疲れ様でした!
往路と同じ道を通ればJR舞子駅までは徒歩5分。もしかするとこの頃にはもう1度行きたくなっているかも…?!お気をつけてご自宅までお帰りくださいね!
いかがでしょうか?こうしてみるとニジゲンノモリってそこまで遠くないですよね?ぜひお誘い合わせの上、ご家族やお友達と一緒にご来園くださいませ!
アニメ『鬼滅の刃』について
集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作。アニメーション制作はufotable。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰󠄀豆子を人間に戻すため、鬼殺隊へ入隊することから始まる本作は、2019年4月よりテレビアニメ『鬼滅の刃』竈門炭治郎 立志編の放送を開始、2020年10月には劇場版『鬼滅の刃』無限列車編を公開、2021年から2024年にかけて、テレビアニメ『鬼滅の刃』無限列車編、テレビアニメ『鬼滅の刃』遊郭編、テレビアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編、テレビアニメ『鬼滅の刃』柱稽古編を放送・配信。人と鬼の切ない物語、鬼気迫る剣戟、魅力的なキャラクター、そして時折描かれるコミカルなシーンが全世界で人気を博している。2025年には劇場版『鬼滅の刃』無限城編が公開されることが決定している。
公式サイト:https://kimetsu.com/
ニジゲンノモリ × アニメ『鬼滅の刃』コラボイベント第3弾 概要
期間
2025.3.15(土)~ 2025.12.14(日)
場所
兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)
内容
アニメ『鬼滅の刃』の世界をニジゲンノモリの大自然の中に再現。
参加者は昼夜2つのイベントを通して、アニメ『鬼滅の刃』の世界を楽しむことができる。
①【夜開催】ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』「ナイトウォーク 無限城への軌跡」
1.2㎞の夜の森を歩きながら、プロジェクションマッピング等で再現されたアニメ『鬼滅の刃』の世界を体感することができる。参加者は、これまでにアニメ化された「竈門炭治郎 立志編」から「柱稽古編」までの竈門炭治郎や柱たちが繰り広げる鬼との戦いを追体験しながら、来たる鬼舞辻󠄀無惨との戦いに向けて情報を集めていくミッションに挑戦。ゴール地点ではオリジナルノベルティをプレゼント。
②【昼開催】ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』「謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り」
ニジゲンノモリオリジナルとなるufotable描き下ろしイラストのキャラクターパネルが設置されたエリアを周遊しながら、謎解きゲームを楽しむことができる。
今回は鬼8体の描き下ろしイラストパネルが初登場。幻の世界に迷い込んでしまった参加者は、園内にいる鬼の謎を解き明かしていき、幻からの脱出に挑戦いただきます。参加特典としてコラボイベント限定のオリジナル缶バッジをプレゼント。
・グッズ・フード
今回もニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズ・フードを新たに販売。詳細は、公式HPにて順次予定(第1弾、第2弾で販売したイベントグッズも再販予定)
営業時間
①18:30~22:00(最終受付20:45)
②10:00~17:30(最終受付16:00)
※営業時間は季節に応じて変わります
※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください
購入方法
右記よりお申込み https://www.asoview.com/channel/tickets/7cJq7XoxJb/
料金
大人 | 小人 | |
「ナイトウォーク 無限城への軌跡」入場券 | 3,600円~4,000円 | 1,600円~1,900円 |
「謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り」入場券 | 2,000円 | 1,500円 |
昼夜セット入場券 | 5,400円~5,800円 | 2,900円~3,200円 |
プレミアムチケット(昼入場券+豪華特典) | 10,000円 | 9,500円 |
プレミアムチケット(夜入場券+豪華特典) | 11,600円~12,000円 | 9,600円~9,900円 |
プレミアムチケット(昼夜入場券+豪華特典) | 13,400円~13,800円 | 10,900円~11,200円 |
※上記価格は全て税込み
※時期により入場券の料金は変動。詳細はニジゲンノモリ公式HPにてご確認ください
※大人は中学生以上(12歳以上)、小人は小学生以下(11歳以下)
※小人の入場には、1名以上の保護者(大人)の同伴が必要となります
※「ナイトウォーク 無限城への軌跡」については4歳以下無料
「謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り」に参加するにはチケット購入が必要となります
※「ナイトウォーク 無限城への軌跡」の入場券は時間指定制です
備考
・記載は現時点のもので、変更の可能性あり
・最新情報は下記HPにて順次公開
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要
パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。
本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、公式Xでチェック!
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable