イベント&特集

2025.03.27 モンスターハンターイベント&特集

【神戸三宮発着1dayプラン】淡路島・ニジゲンノモリで「モンスターハンター」の体験型アトラクションを楽しもう!

セクレトの代わりにバスを乗りこなそう!
「モンハン」の世界観を全身で体験!

ゲーム最新作のアップデートが待ちきれないハンターの皆様!ハンターランクも確保して、今か今かと首を長くして待っておられますね?春休みの今のうちに、兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」で期間限定開催中の、「モンスターハンター」の世界観を全身で体験できるハンター体験アトラクションに参加してみませんか?
本日は、よく兵庫観光の拠点となる「神戸三宮」発着で、「乗り換えなし」で「座って移動」する1dayモデルコースをご紹介します!「ちょっと気になってたけど遠いからまたの機会に…」とお考えだった皆様!このルートならファストトラベルとまではいきませんが、難なくたどり着けちゃいますよ!「モンスターハンター・ザ・フィールド」を思う存分楽しんでくださいね!

※本モデルコースは、2025年3月下旬の休日ダイヤを参考に作成しております。

09:00 JR三ノ宮駅東口改札から神姫バスターミナルへ

アワジ集会所までは、船でも移動可能ですが高速バスが便利です!「神姫バス」というバス会社の専用ターミナルを目指しましょう!
JR三ノ宮駅東口からは徒歩3分!ターミナルまでの行き方はこちらが分かりやすいです!春休み期間中は混み合いますので、少しお時間に余裕をもって移動が吉!

09:45 北淡路西海岸ライン(淡路島方面)に乗車

神姫バスと本四海峡バスが共同運航する高速バス「北淡路西海岸ライン」に乗車し、約40分のゆったりバスの旅!

10:28 県立淡路島公園(ニジゲンノモリF駐車場)で下車

バス停「県立淡路島公園(ニジゲンノモリF駐車場)」で下車すると、ジンオウガ巨大バルーンがお出迎え!ジンオウガと写真を撮ったあとは、ロータリー目の前のゲートから園内へ!

10:45 アワジ集会所(「モンスターハンター・ザ・フィールド」受付)に到着!

園内に入ってメイン通り沿いに歩けば、右手前方の大芝生広場の奥に大きなリオレウスの姿が見えてきます!メイン通り沿いに進んで、国立ゴジラ淡路島研究センターのグレーのテントがある十字路を右に曲がった先がアワジ集会所です!

11:00 まずは1狩り目!火竜リオレウス(下位)に挑戦!

大型モンスターに挑むためには準備が大切!クエストの説明を受けた後は、約13万㎡の広大なリアルオープンワールドへ!フィールドを探索して、アイテム採集とオトモスカウトにチャレンジ!

集めたアイテムとスカウトしたオトモを駆使し、火竜リオレウス(下位)の討伐に挑め!

12:30 食事でステータス回復!「モリノテラス」でコラボメニューを堪能!

クエスト後の補給を忘れずに!アワジ集会所隣の食事場(レストラン)「モリノテラス」で、コラボフードを堪能!2狩り目に備えよう!
コラボメニューの詳細はこちらから!
※2024年12月14日(土)からは新メニューも登場中!

13:30 2狩り目は雷狼竜・ジンオウガ(下位)に挑戦!

まずは再度フィールド探索へ!一狩り目の反省を生かして、採取するアイテムを変えてみるのも手!

一狩り目でHR2になっていれば、雷狼竜ジンオウガに挑戦可能!リオレウスとはまた違った攻撃を繰り出してくるぞ!

14:30 3狩り目!今月登場したばかりの泡狐竜「タマミツネ」に挑戦!

3狩り目は、今月20日に新登場したばかりの泡狐竜「タマミツネ」に挑戦!これまでと違い、大型モンスター討伐時にはモンスター以外に攻撃可能な”あの”オブジェクトが出現する模様!攻撃してどんな効果があるかはお楽しみ!力を合わせて、リオレウスやジンオウガとはまた違った攻撃を繰り出してくるタマミツネを退けよう!

15:30 最後に特設ショップで特産品(グッズ)をゲット!

アワジ集会所の隣には特設ショップが併設!ここでしか手に入らない特産品(グッズ)を手に入れよう!グッズの一例はこちら

    16:30 北淡路西海岸ライン(神戸方面)に乗車、帰路へ

    往路で降りた時と同じバス停(県立淡路島公園(ニジゲンノモリF駐車場))から乗れるので安心!帰りも約40分のバスの旅!

    17:14 三ノ宮到着!お疲れ様でした!

    三ノ宮のバスターミナルが終点なので寝過ごす心配なし!そのまま神戸観光や、ホテルやお家に帰ってゆったりも出来ちゃう時間ですね!

     

    いかがでしたか?淡路島・ニジゲンノモリでしか体験できない「ハンター体験型アトラクション」で、「モンスターハンター」の世界観に浸れる特別な1日をお楽しみくださいね!

    泡狐竜「タマミツネ」実装!

    ゲーム最新作『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾でも実装される泡狐竜「タマミツネ」が、2025年3月20日(木)から「モンスターハンター・ザ・フィールド」にも登場しました!新たな大型モンスターを狩猟するため、これまでお越しいただいたことのあるハンターの方も、初めてお越しいただくハンターの方も、ぜひアワジ集会所でハンター体験アトラクションをお楽しみくださいね!

      「モンスターハンター」とは

      「モンスターハンター」シリーズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。2004年の第1作発売以来、ネットワークを介して「他のプレイヤーと協力して強大なモンスターに挑む」というプレイジャンルを確立し、世界中から注目を集めるコンテンツに成長。2025年2月28日には、全ハンター待望の新作『モンスターハンターワイルズ』がついに発売!20周年を迎えてなお、成長し続けるタイトルです。

      『モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ』概要

      開催期間

      2025年11月3日(月・祝)まで ※大好評にお応えして開催期間延長!

      場所

      兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)

      内容

      ハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」の世界観を楽しめる訓練クエスト「フィールド探索」と「大型モンスター討伐」が登場。その他、ゲームの世界をイメージした限定コラボグッズやコラボフードも登場!

      営業時間

      【平 日】10:00~19:00(18:00最終受付)
      【土日祝】10:00~20:30(19:30最終受付)
      ※営業時間は季節に応じて変わります。

      ※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください。

      料金

      ・1狩り(1回)券 大人2,900円~3,900円/小人1,800円~2,100円
      ・2狩り(2回)券 大人4,300円~5,400円/小人2,800円~3,200円
      ・3狩り(3回)券 大人5,200円~6,400円/小人3,500円~4,000円
      ・4狩り(4回)券 大人5,700円~7,000円/小人3,800円~4,400円
      ・5狩り(5回)券 大人6,200円~7,600円/小人4,100円~4,800円

      ※全て税込価格
      ※11歳以下(小学生以下)の入場には、1名以上の保護者(大人)の付き添いが必要です。付き添いの方もチケットをお買い求めの上、入場ください
      ※時期によりチケット料金は変動します。詳細はチケット購入ページをご確認ください
      ※その他詳細は公式HPをご確認ください
      ※チケットは購入日のみ有効

      備考

      ・記載は現時点のもので、変更の可能性あり。
      ・最新情報は下記HPにて順次公開。
      ・1組あたり最大3名まで参加可能。

      『モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ』公式サイトはこちら

       

       

      チケットの購入はこちら

      兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要

      パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。

      「ニジゲンノモリ」の詳細はこちら

      ©CAPCOM