2025.04.25 イベント&特集ゴジラ迎撃作戦
【ゴジラに会える場所…!?】ゴジラミュージアムの衝撃ポイント7選 映画さながらの迫力、全部見なきゃ損!
ゴジラの魅力に吞み込まれる!
ゴジラミュージアムの必見ポイントまとめ!
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」の人気アトラクション「ゴジラ迎撃作戦」には、怪獣好きなお子さまから往年のゴジラファンの皆様までを虜にし続ける世界初の常設ミュージアム「ゴジラミュージアム」がございます!かつて映画で使われたゴジラスーツや、精巧につくられたジオラマ、今にも動き出しそうな迫力満点の立体造形など、これまでのゴジラ作品の歴史を余すことなく体験できる展示が目白押しです!
その他にも貴重な映像資料やインタビューなど、ゴジラ好きな方々に向けたコダワリの展示の数々が皆様をお待ちしておりますよ!そんな魅力満点のゴジラミュージアムの中でも、今まさに見ていただきたい必見ポイント7選をまとめてご紹介します!
※ゴジラミュージアムは、ゴールドチケット以上のアトラクションチケットもしくはキッズ限定満喫パスでご覧いただけます。
①これまでのゴジラを振り返る!「日本VSゴジラ-その激闘の歴史-」
これまで数多くの作品が制作されてきたゴジラ。「日本VSゴジラ-その激闘の歴史-」コーナーでは、これまでゴジラが出現した土地と、その土地が登場したゴジラ作品をまとめたご当地マップを展示中!これまでゴジラがどれだけ日本各所を脅かしてきたのか一目で分かる、国立ゴジラ淡路島研究センターの長年の調査結果がまとまった貴重な展示です!
②映画制作のノウハウが凝縮された貴重なジオラマ!「東宝特撮技術の現場」
こちらのコーナーは、ゴジラ映画を語るうえで欠かせない特撮美術を担ってきた株式会社東宝映像美術の全面協力!2003年公開の「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」で実際に撮影に使用された素材を使い、このミュージアムのために特別に制作された巨大なジオラマを展示しています!特撮美術のクオリティの高さを物語る、細部まで実に精巧に作られたジオラマをじっくりご覧くださいね!
③淡路で活動停止中の実物大ゴジラを知る!「ゴジラ迎撃作戦」コーナー
こちらは淡路島で活動停止中の実物大ゴジラについての展示コーナー!活動停止中のゴジラをじっくり観察できる精巧な1/20スケール模型に加えて、活動停止に至るまでの作戦内容をフェーズごとに分けて詳しく解説した壁面展示も!実物では大きすぎて気づけないような細部までご覧いただけますし、このスケール模型を見た後に実物大ゴジラを見ればその大きさをより実感出来ちゃいますね!
④貴重なプロップの制作資料も!「東宝特殊美術の世界」
立体造形だけじゃありませんよ!シリーズに登場した有名なメカや「ゴジラ」に登場した人類側の兵器など、様々なプロップの制作資料を集めた展示コーナーもございます!映画制作の上で欠かせないプロップ類がどう考案されて、実際にどう作られてきたのか。長らく特撮映画を愛してきた皆様だからこそ、その制作過程を細部まで知れるこのコーナーは必見です!
⑤人気フィギュアシリーズ「ギガンティックシリーズ」の魅力爆発!ジオラマ展示コーナー
ゴジラファンの皆様に絶大な人気を誇るフィギュアシリーズ「ギガンティックシリーズ」。株式会社エクスプラス様のご協力のもと、こちらのフィギュアを使用して歴代のゴジラシリーズの名シーン4つをジオラマで再現いたしました!フィギュアだけでも迫力満点ですが、周囲のジオラマ演出も加わればまるで目の前であの名シーンが再現されているかのよう!360度ぐるっと回ってご覧いただけますので、ぜひじっくりと眺めてみてくださいね!
⑥あまりにも壮観!約100種類の怪獣が並ぶ「オール東宝怪獣総進撃」コーナー
こちらは株式会社BANDAI SPIRITS様と株式会社エクスプラス様のご協力により実現した、約100種類の東宝怪獣が一堂に集結する超目玉コーナー!これまでに数多くの作品が作られてきた東宝怪獣たちがズラッと並ぶ様は「壮観」の一言!これまでの東宝怪獣の歴史が詰まったコーナーで、皆様の思い入れの深い怪獣を探してみてくださいね!
⑦【今だけ限定】デストロイア誕生30周年企画!史上初「デストロイア特別展」
本年2025年は、平成・VSゴジラシリーズの完結編『ゴジラVSデストロイア』公開から30周年というメモリアルイヤー!こちらを記念し、2025年12月14日(日)までの期間限定で完全生命体「デストロイア」に特化した史上初の企画展「デストロイア特別展」が開催中です!過去にほとんど公開されなかった「デストロイア飛翔体や集合体」の展示や、制作に携わった吉田穣氏・岡本英郎氏・若狭新一氏からのコメントパネルなど、ファン垂涎の内容がてんこ盛りですよ!
その他にも実際に映画の撮影で使用されたゴジラスーツの展示や、ゴジラと対峙する映像が撮れる「特撮スタジオ」など、語り始めたら止まらないくらい見どころ満載の「ゴジラミュージアム」!暖かくなってお出かけしやすくなったこの春、ぜひ淡路島ニジゲンノモリでゴジラ・特撮映画の魅力にどっぷりと浸かってみませんか?皆様のお越しを心よりお待ちしております!
ゴジラ迎撃作戦とは
『ゴジラ迎撃作戦』は、淡路島に上陸した世界最大の実物大ゴジラをテーマにし、ゴジラの強大さと迫力を存分に体感できる世界唯一のエンターテインメントアトラクションです。参加者は国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となり、東宝が制作した映画さながらのアトラクション映像を通じて、淡路島に現れたゴジラに対して繰り広げられる『ゴジラ迎撃作戦』の説明を受けた後「ジップライン」「対ゴジラ細胞シューティング」アトラクションにチャレンジします。併設された世界初の常設「ゴジラミュージアム」では、ゴジラ映画の特撮美術を担ってきた株式会社 東宝映像美術の協力のもと、映画のシーンが目の前にあるような大迫力のジオラマ等が展示されています。
営業時間
【平 日】10:00~20:00(最終入場18:00)
【土日祝】10:00~22:00(最終入場20:00)
※季節により営業時間が異なる場合がございます。
※2025年4月26日(土)~5月6日(火)の期間中は、朝9時オープンとなります。
料金
ゴジラ迎撃作戦 ライトチケット
大人(12歳以上)/2,800円~3,600円(税込)
小人(5歳以上~11歳以下)/1,800円~2,200円(税込)
ゴジラ迎撃作戦 ゴールドチケット
大人(12歳以上)/4,800円~5,600円(税込)
小人(5歳以上~11歳以下)/3,100円~3,500円(税込)
ゴジラ迎撃作戦 プレミアムチケット
大人(12歳以上)/11,300円~12,100円(税込)
小人(5歳以上~11歳以下)/9,600円~10,000円(税込)
※大人(身長120㎝以上/体重25㎏以上~110㎏未満の方)、小人(身長120㎝以上/体重25㎏以上~110㎏未満の方)
※区分によって、体験できるアトラクション内容が異なります。詳しくは特設サイト等でチケットの詳細をご確認ください。
チケットはweb購入がオススメ!
チケットを事前に購入してスムーズに入場しよう!
チケットの購入はこちら
宿泊施設「GRAND CHARIOT北斗七星135°」コラボルーム
「怪獣ランド」に泊まろう!
「ゴジラ」の70周年を記念し、歴代の「ゴジラ」映画作品に登場した怪獣たちが大集合したゴジラコラボルーム『怪獣ランド』を12月1日(金)よりオープン。
本部屋は、歴代ゴジラと人気怪獣たちが描かれたインテリアやタペストリー、窓越しに見える実寸大ゴジラの一部、さらに、それらに光の照射で見え方が変わる特殊加工を施すことによって、昼・夜で異なった室内の雰囲気をお楽しみいただけるお部屋です。
また、歴代ゴジラ映画のポスターをあしらったアクリルブロックなど、ここでしか手に入らない限定のノベルティもお楽しみいただけます。
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要
パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。
本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!
TM & © TOHO CO.,LTD.