ニュース

  • 2023.07.12 兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」 『鬼滅の刃』コラボイベント 本日7月12日(水)よりチケット販売開始!

    • 兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」 『鬼滅の刃』コラボイベント
      本日7月12日(水)よりチケット販売開始!
      ~ ニジゲンノモリ限定オリジナルグッズ付き「プレミアムチケット」も販売 ~

      株式会社ニジゲンノモリ(本社:兵庫県淡路市、代表取締役社長 貞松 宏茂)は、兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」にて、アニメ「鬼滅の刃」の世界を体験できる『鬼滅の刃』コラボイベントを7月28日(金)より期間限定で開催いたします。
      そしてこの度、本イベントのチケットをニジゲンノモリ公式HP (https://ticket.nijigennomori.com/)にて、7月12日(水)より販売開始いたします。
      各イベントの入場券に加え、ニジゲンノモリ限定オリジナルグッズ「炭治郎の背負い箱風リュック」 または「炭治郎の淡路瓦」が付いた「プレミアムチケット」2種も販売開始いたします。

      ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』「ナイトウォーク刀鍛冶の里」

      ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』謎解きウォーク「花降る里に消えた柱たち」

      チケット概要

      販売開始

      2023年7月12日(水)12:00~

      料金

      備考

      プレミアムチケット特典のご紹介

      ニジゲンノモリ オリジナルグッズ「炭治郎の背負い箱風リュック」

      ニジゲンノモリ オリジナルグッズ「炭治郎の淡路瓦」

      『鬼滅の刃』 コラボイベント公式サイトはこちら

      ニジゲンノモリ × 『鬼滅の刃』コラボイベント 概要

      開催期間

      2023年7月28日(金)~ 2024年1月27日(土)

      開催場所

      兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)

      内容

      アニメ『鬼滅の刃』の世界をニジゲンノモリの大自然の中に再現。参加者は昼夜2つのイベントを通じて、『鬼滅の刃』の世界を楽しむことができる

      【夜開催】ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』「ナイトウォーク刀鍛冶の里」

      1.2㎞の夜の森を歩きながら、プロジェクションマッピング等で再現された『鬼滅の刃』の世界を体感することができる。参加者は、「刀鍛冶の里」の竈門炭治郎と“柱”たちが繰り広げる鬼との戦いを「刀鍛冶見習い」として追体験しながら、日輪刀の原材料となる「鉱石」を採取するミッションにチャレンジ。

      【昼開催】ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』謎解きウォーク「花降る里に消えた柱たち」

      ニジゲンノモリ オリジナルとなるufotable描き下ろしイラストのキャラクターパネル などが設置されたエリアを周遊しながら、謎解きゲームを楽しむことができる。
      今年は、親子や友達同士で協力して挑戦できる謎解き初心者の方におすすめの「二人任務編 “まぼろしの花を見つけ出せ”」と1人で挑戦できる「一人任務編 “花降る里に伝わる刀を探せ”」の難易度の異なる2種類展開いたします。参加者には特典としてコラボイベントオリジナルの木製ストラップをプレゼント。

      ※参加コースによって登場キャラクターが異なります。
      ※二人任務編は2個のオリジナル木製キーホルダーが手に入ります。

      グッズ・フード

      ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、竈門炭治郎や甘露寺蜜璃、時透無一郎などのキャラクターをモチーフとしたオリジナルフードを新たに販売。
      ※昨年開催したイベントグッズも再販
      ※詳細はニジゲンノモリ公式HPにて順次情報を公開予定

      営業時間

      【夜開催】ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』「ナイトウォーク刀鍛冶の里」

      17:30~22:00(最終受付20:45)

      【昼開催】ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』謎解きウォーク「花降る里に消えた柱たち」

      10:00~18:00(最終受付16:30)

      ※営業時間は季節に応じて変わります
      ※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください

      備考

      ・記載は現時点のもので、変更の可能性あり
      ・最新情報は下記HPにて順次公開

      『鬼滅の刃』 コラボイベント公式サイトはこちら

      参考

      第1弾 ニジゲンノモリ × 『鬼滅の刃』コラボイベントについて

      ニジゲンノモリでは第1弾として、2022年4月~2023年1月に、アニメ『鬼滅の刃』の世界を県立淡路島公園の大自然の中に再現した昼夜2つのイベントを開催。昼はキャラクターパネルが設置されたエリアを周遊しながら楽しむ「謎解き」、夜は1.2kmの夜の森を歩きながら、プロジェクションマッピング等で再現された「那田蜘蛛山」の世界観を体感することができるイベントを実施。2023年7月28日(金)より第2弾がスタートする。

      兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要

      パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。

      「ニジゲンノモリ」の詳細はこちら


      『鬼滅の刃』 コラボイベント公式サイトはこちら

      ※アトラクションの詳細情報は公式WEBサイト・SNS上で順次公開いたします。

      ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

  • 2023.07.11 2周年記念の特別キャンペーン! 「ドラゴンクエスト アイランド2周年記念大感謝祭」第5弾が7月22日より開始

    • 2周年記念の特別キャンペーン!

      「ドラゴンクエスト アイランド2周年記念大感謝祭」第5弾が7月22日より開始

      ニジゲンノモリ内にある大人気アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」は、2023年5月15日にオープンから2周年を迎えたことを記念し、「ドラゴンクエスト アイランド2周年記念大感謝祭」を開催中です。第5弾では、7月22日(土)から9月3日(日)の期間限定で、入場者全員に、「ホミロット4世」や「たまねぎスライム」など、全6種のオリジナル巨大ステッカーからランダムで1種類をプレゼント!あなたは、いったいなんのステッカーを手に入れられるか?
      今年の夏は、「ドラゴンクエスト アイランド」で最高の思い出をつくろう!!

      第5弾 入場者全員へオリジナル巨大ステッカーをプレゼント!7月22日(土)より期間限定で開催!

      「ドラゴンクエスト アイランド2周年記念大感謝祭」の第5弾では、チケットを購入しアトラクションへ入場された方全員へ、限定デザインのオリジナル巨大ステッカーをプレゼントいたします。ステッカーは全6種あり、その中からランダムで1枚を入場時にプレゼントいたします。「ホミロット4世」や「たまねぎスライム」といった、「ドラゴンクエスト アイランド」のキャラクターやモンスターが描かれたステッカーは、ニジゲンノモリでしか手に入れられない、ファン必見の限定グッズです!いまこそ、ニジゲンノモリ「ドラゴンクエスト アイランド」へ出かけよう!

      概要

      実施期間

      7月22日(土)~9月3日(日)

      内   容

      アトラクション入場時に、「ドラゴンクエスト アイランド」限定デザインのオリジナル巨大ステッカー全6種類からランダムで1枚プレゼント

      料   金

      無料
      ※別途、入場料が必要となります。

      ▲オリジナル巨大ステッカー「たまねぎスライム<かわ有り>」

      ▲オリジナル巨大ステッカー「ホミロット4世」

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」とは

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」は、「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPG アトラクションです。

      アトラクション参加者は、オリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができます。

      兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要

      パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。

      \新着情報はニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!/

      「ドラゴンクエスト アイランド」の詳細はこちら

      © 2021,2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

  • 2023.07.11 小学生限定クエスト「たまねぎスライムをさがせ!」 第2弾7月15日開始

    • 今年の夏休みは「ドラゴンクエスト アイランド」に集結!真夏のワクワク大冒険!

      小学生限定クエスト「たまねぎスライムをさがせ!」 第2弾7月15日開始

      兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内にある大人気アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」では、4月22日から6月25日まで開催中の小学生限定クエスト「たまねぎスライムをさがせ!」の第2弾を7月15日(土)から9月10日(日)の期間限定で開催いたします。
      本イベントでは、期間中に「ドラゴンクエスト アイランド」へ小人チケットで入場されたお子様を対象に、アトラクション外周に潜んだ「たまねぎスライム」のパネルを見つけて、そこに書かれた問題を解くことで判明する“ある言葉”を探し出すクエストに挑戦していただけます。見事“ある言葉”を探し出した方には、クリア報酬として新デザインの「たまねぎスライムのオリジナルサンバイザー」をプレゼントいたします。
      今年の夏は、ニジゲンノモリ「ドラゴンクエスト アイランド」を駆け回り、家族と一緒に最高の冒険をしよう!

      ▲クリア報酬 「たまねぎスライムのオリジナルサンバイザー」

      イベント概要

      期   間

      7月15日(土)~9月10日(日)

      場   所

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」オノコガルド城下町の外周

      対   象

      小人チケットを購入し、入場されたお客様

      料   金

      無料

      ※ただし、アトラクションの入場には別途チケットが必要
      ※チケット料金は小人(5歳~11歳以下/小学生以下)/1,400円~、大人(12歳以上)/3,400円~となります
      ※チケット料金は時期により変動

      内   容

      イベント期間中に小人チケットを購入し、アトラクションへ入場された方1名につき1枚、小学生限定クエスト「たまねぎスライムをさがせ!第2弾」専用のクエストシートをお渡しします。アトラクション外周に潜んだ「たまねぎスライム」のパネルを見つけ出し、そこに書かれた問題を解くことで判明する“ある言葉”を探し出しましょう。
      アトラクション入場時に渡される“冒険者のしるし”があれば、自由にアトラクション内外を出入りすることが可能です。
      “ある言葉”をよろず屋のスタッフに伝えると、クリア報酬として新デザインの「たまねぎスライムのオリジナルサンバイザー」をプレゼントいたします。

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」とは

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」は、「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPG アトラクションです。

      アトラクション参加者は、オリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができます。

      兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要

      パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。

      \新着情報はニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!/

      「ドラゴンクエスト アイランド」の詳細はこちら

      © 2021,2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

  • 2023.07.07 家族で一緒にクラフト体験! 『ちびゴジラなかよしこうさく』いよいよ明日、7月8日より開始

    • 家族で一緒にクラフト体験!ちびゴジラたちの可愛いおもちゃをつくって遊ぼう!

      『ちびゴジラなかよしこうさく』7月8日より開始

      はじめてのクラフト体験!『ちびゴジラなかよしこうさく』7月8日(土)よりスタート!

      ニジゲンノモリの大人気アトラクション「ゴジラ迎撃作戦」にて、未就学児の子どもたちが家族と一緒に、はじめてのクラフト体験に挑戦できる常設イベント『ちびゴジラなかよしこうさく』を7月8日(土)より開始いたします。
      本イベントでは、全国吹き戻し製造率80%を誇る淡路島の伝統的なおもちゃを使った「ちびゴジラの放射熱線吹き戻し」や「ちびゴジラたちのパタパタアニメーション」、「怪獣島のトントン相撲大会」といった、可愛い「ちびゴジラ」たちがデザインされた3種類のおもちゃを手作りし、その場で遊ぶことができます。イベントは、約50種類の東宝特撮怪獣ソフトビニールフィギュアで遊べる、キッズ専用エリア「カイジュウノモリ」でも作成していただけます。作ったおもちゃはお持ち帰りができるので、ニジゲンノモリの思い出と共におうちでも楽しむことができます。『ちびゴジラなかよしこうさく』ではじめてのクラフト体験に挑戦しよう!

      概要

      開始日

      7月8日(土)

      場   所

      兵庫県立淡路島公園「ニジゲンノモリ」内、「ゴジラ迎撃作戦」

      料   金

      500円

      内   容

      3つのクラフトキットをお渡し、作成し遊んでいただけます。
      カイジュウノモリでも作っていただけますが、お家に持って帰って作ることも可能です。
      完成後は、カイジュウノモリで遊ぶことも可能。お土産としてお持ち帰り頂けます。
      ※カイジュウノモリへの入場は、別途チケットが必要となります

      【キット内容】

      ①ちびゴジラの放射熱線吹き戻し

      ②ちびゴジラたちのパタパタアニメーション

      ③怪獣島のトントン相撲大会

      ▲子どもの笑顔が一番の思い出!

      ▲ママ友たちと一緒に“はじめてのクラフト体験”

      ▲かわいいちびゴジラのクラフト

      ゴジラ迎撃作戦とは

      『ゴジラ迎撃作戦』は、淡路島に上陸した世界最大の実物大ゴジラをテーマにし、ゴジラの強大さと迫力を存分に体感できる世界唯一のエンターテインメントアトラクションです。参加者は国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となり、東宝が制作した映画さながらのアトラクション映像を通じて、淡路島に現れたゴジラに対して繰り広げられる『ゴジラ迎撃作戦』の説明を受けた後「ジップライン」「対ゴジラ細胞シューティング」アトラクションにチャレンジします。併設された世界初の常設「ゴジラミュージアム」では、ゴジラ映画の特撮美術を担ってきた株式会社 東宝映像美術の協力のもと、映画のシーンが目の前にあるような大迫力のジオラマ等が展示されています。「淡路島特撮スタジオ」では世界に一つだけのオリジナル動画と記念写真を購入することができ、撮影さながらの臨場感を味わえます。

      「ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~」

      営業時間

      10:00₋22:00(最終入場20:00)
      ※季節により営業時間が異なる場合がございます。詳細はニジゲンノモリ公式Twitterをご確認ください。

      料金

      大人/3,800円(税込)※中学生以上
      小人/2,200円(税込)※小学生以下(5歳~11歳)(身長120cm以上、体重25kg以上)
      キッズ/1,700円(税込)※小学生以下(5歳~11歳)(身長120cm未満、体重25kg未満)

      チケットは数量限定!チケットはweb購入がおすすめです!

      「ゴジラ迎撃作戦」特設サイトはこちら

      本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!

       TM & © TOHO CO.,LTD.

  • 2023.07.10 「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークで映画“愛”をさけべ!SNSキャンペーン」 ノベルティステッカー第2弾が6月28日より配布開始!

    • あなたが好きなしんちゃんは?推し映画でしんちゃん愛を語ろう!

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークで映画“愛”をさけべ!SNSキャンペーン」

      ノベルティステッカー第2弾が6月28日より配布開始!

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークで映画“愛”をさけべ!SNSキャンペーン」
      投稿でもらえるノベルティステッカー第2弾が6月28日(水)より好評配布中!

      ニジゲンノモリの人気アトラクション「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」で、5月8日(月)から実施中の「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークで映画“愛”をさけべ!SNSキャンペーン」のノベルティステッカー第2弾の配布が決定いたしました。
      第1弾としては、クレヨンしんちゃんの最新3D映画「しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦~とべとべ手巻き寿司~」のスペシャル映画ステッカーを配布しておりましたが、6月28日(水)からは、第2弾として「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」オリジナル絵柄のステッカーの配布中です!
      本キャンペーンでは、期間中に「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」の対象のチケットを購入されたお客様が、好きなクレヨンしんちゃん映画作品への愛を語る文章や画像に「#イチオシしんちゃん映画」「#ニジゲンノモリ」「#クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」3つのハッシュタグをつけて投稿すると、ステッカーを手に入れることができます。
      大人から子どもまでが夢中になるクレヨンしんちゃん映画各作品から、自分が好きな作品を選び、しんちゃん映画への愛をさけびましょう!

      開始日

      2023年6月28日(水)※ノベルティが無くなり次第、終了

      対   象

      モーレツセットまたは、アッパレセットのチケットを購入されたお客様

      内   容

      キャンペーン期間中に、対象のチケットを購入されたお客様限定で、ご自身の好きなクレヨンしんちゃん映画への想いを指定のハッシュタグをつけて投稿し、その画面をアトラクションスタッフに見せることで、非売品である限定映画ステッカーをプレゼント

      受付時間

      10:00~17:00

      参加方法

      TwitterとInstagramのどちらかで応募が可能。

      ①「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」公式SNSをフォロー
      ②テーマに沿った内容に「#イチオシしんちゃん映画」「#ニジゲンノモリ」「#クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」の3つの
      ハッシュタグをつけて投稿
      ③投稿画面を現地のアトラクションスタッフに見せることで、第2弾ノベルティステッカーをプレゼント

      ノベルティ

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」オリジナルステッカー(非売品)

      参加料金

      無料
      ※別途入場チケットが必要になります。

      新キッズエリア『のんびりのはら』 概要

      子どもたちが自由に遊びまわることができる『クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク』のキッズエリア。作中さながらに再現した『ふたば幼稚園』では、幼稚園の新入生として、段ボール迷路の中に隠れているしんちゃんや仲間たちを探す「ワクワク!かくれんぼ迷路inふたば幼稚園」に挑むことができます。  また、隣接するホラーハウス「オラのビックリ!ドッキリ!おもしろホラーハウスだゾ!」では、“巨大ピーマン”や“ひろしの靴下”など、しんちゃんの嫌いなものが置いてある部屋や、幼稚園の友達のネネちゃんが大事にしているうさぎのぬいぐるみ「ネネちゃんのぬいぐるみ」が巨大化して佇む部屋など、ユーモアあふれるホラー体験をお楽しみいただけます。さらに芝生広場では、カンタム・ロボやネット遊具「アクション仮面ひみつきち」を設置し、自然あふれるエリアの中でクレヨンしんちゃんの世界観を楽しむことができます。

      ▲ホラーハウスにはユーモアあふれる仕掛けが満載!

      ▲あの臭いを再現!?超強烈な“ひろしの靴下”

      ▲しんちゃんたちが通う「ふたば幼稚園」も再現!

      ▲段ボール迷路でしんちゃんたちを見つけ出せ!

      クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークとは?

      人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系毎週土曜日 16:30 から放送中)を題材にした「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」は、クレヨンしんちゃんの世界感を体感できるアトラクションエリアです。2つのメインアトラクションと、他3つのアトラクションとショップをご用意。

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーク」特設サイトはこちら

      本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!

      ©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
      ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 1993-2023

  • 2023.07.10 『CITYHUNTER THE MISSION』7月15日(土)より開催~7月11日(火)より入場券販売開始~

    • ニジゲンノモリ×「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」
      『CITYHUNTER THE MISSION』7月15日(土)より開催

      ~7月11日(火)12:00よりイベントチケット販売開始~

      株式会社ニジゲンノモリ(本社:兵庫県淡路市、代表取締役社長 貞松 宏茂)は、兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」にて、「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とコラボレーションした期間限定イベント『CITYHUNTER THE MISSION』を7月15日(土)より期間限定で開催いたします。また、7月11日(火)12時よりイベントチケットを販売いたします。

      本イベントは、週刊少年ジャンプにて掲載された大人気漫画「シティーハンター」の新作「劇場版 シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」の公開を記念し、7月15日(土)~11月12日(日)の期間限定で開催する体験型ステルス潜入ゲームです。
      ニジゲンノモリに拠点を置く、国内最大級の巨大医療グループ「ニジゲンメディカルシステム」(Nijigen Medical System、以下NMS)の陰謀を阻止するため、参加者は、各チーム最大4人1組で、NMSの施設に潜入します。施設内では、シティーハンター・冴羽獠(さえば りょう)とその相棒である槇村香(まきむら かおり)と連携し、研究データが保管されている研究棟のセキュリティの解除とデータの破壊、依頼者の救出を行うミッションに挑戦します。途中、巡回している警備スタッフに見つかると、手持ちの制限時間が減少するため、ゲームオーバーにならないよう、監視の目を潜り抜けながら、制限時間内にミッション達成を目指します。
      そして、明日7月11日(火)より、本イベントのチケットをニジゲンノモリ公式HP(https://nijigennomori.com/)にて販売開始いたします。

      CITYHUNTER THE MISSION』概要

      期  間

      2022年7月15日(土)~ 11月12日(日)          

      場  所

      兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)

      内  容

      2023年9月8日(金)公開予定の「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とニジゲンノモリのコラボイベント。参加者はハッカーとして、シティーハンター冴羽獠とその相棒の槇村香とともに、国民をコントロールする陰謀を企てているNMSの施設に潜入し、組織の陰謀阻止と依頼者の救出に挑む。
      施設内では警備スタッフが監視をしており、見つかると制限時間が減少。監視を潜り抜けながらセキュリティを解除し、時間内に目的地への到達を目指す。
      その他、ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、冴羽獠、槇村香、海坊主などのキャラクターをモチーフにしたオリジナルフードなども販売。

      【ゲームストーリー】

      国内最大級の巨大医療グループの研究機関「ニジゲンメディカルシステム」(Nijigen Medical System、以下NMS)。再生・遺伝子治療の実現に向け、さまざまな最先端医療技術の研究をしている。ただし、それは表の顔…。秘密裏に国民をコントロールする陰謀が企てられていた。どうやら、蓄積した遺伝子研究のデータが重要な鍵になっているらしい。その事実を知ってしまったNMSで働くとある女性研究員はシティーハンターにデータ破壊を依頼した後、NMSに監禁されてしまったのである。

      チケット販売日

      7月11日(火)12:00~

      料  金

      購入方法

      右記よりお申込み https://ticket.nijigennomori.com/

      営業時間

      10:00~18:00

      ※営業時間は季節に応じて変わります
      ※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください

      備  考

      ・記載は現時点のもので、変更の可能性あり
      ・最新情報は下記HPにて順次公開

      CITY HUNTER THE MISSION コラボイベント公式サイトはこちら

      CITY HUNTER THE MISSION

       

      新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!

      (C)北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会

       

  • 2023.07.08 【TV放送について】7月8日(土)22:00放送TBS「情報7days ニュースキャスター」でニジゲンノモリを紹介いただきました!

    • 【必見!】7月8日(月)22:00放送TBS「情報7days ニュースキャスター」で「ゴジラ迎撃作戦」「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」スプラッシュイベントを紹介いただきました!
      大人気アトラクションエリア「ゴジラ迎撃作戦」「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」の夏イベント情報を見逃すな!
      「ニジゲンノモリ」内大人気アトラクションエリア「ゴジラ迎撃作戦」「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」の超目玉夏限定イベントが7月8日(土)22:00より「情報7days ニュースキャスター」でご紹介いただきました!
      これから「ニジゲンノモリ」へ行こう!と考えている方や、なかなか日程が合わず今まで行けていないという方も、「ゴジラ迎撃作戦」「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」含め思いっきり楽しんでいただけること間違いなし!

      「ニジゲンノモリ」夏のスプラッシュイベント!

      「ゴジラ迎撃作戦」

      淡路島 ニジゲンノモリ「ゴジラ迎撃作戦」 でゴジラ級のドキドキ夏体験!爽快びしょ濡れジップライン『スプラッシュ ゴジラ』7月1日開始!

      ニジゲンノモリの大人気アトラクション「ゴジラ迎撃作戦」では、昨年大好評だった夏季限定イベント、緊急特別任務『スプラッシュ ゴジラ』を7月1日(土)~10月1日(日)の期間限定で開催いたします。
      なんと、淡路島ニジゲンノモリで活動停止中のゴジラの体温が急上昇していることが確認!NIGODでは、ゴジラを冷却するために大量の水を噴射する『スプラッシュ ゴジラ』を行うことを決定しました。
      参加者は隊員の一員としてジップラインで滑走し、ゴジラの体内に入る直前に放たれる大量の水を自らも浴びながらゴジラの調査に挑みます。
      昨年比200%の水しぶきとともに、ゴジラに飛び込むびしょ濡れジップラインへ挑戦しよう!友達と家族と、ゴジラ級にスリル満点な夏の思い出をニジゲンノモリでお楽しみください!

      実施期間

      7月1日(土)~10月1日(日)

      イベント料金

      チケット料金に含まれる

      ※キッズチケットは対象外

      ▲実物大ゴジラの目の前でスプラッシュ!

      ▲大切な友達と、この夏最高の思い出を

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」

      暑い夏を吹き飛ばせ!高さ8mのアスレチック360度から水しぶき!ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」『アッパレ!戦国大冒険!夏の陣 第5弾!しん次元スプラッシュ!』7月1日開始!

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」の巨大アスレチック「アッパレ!戦国大冒険!」にて、毎年大好評の『アッパレ!戦国大冒険!夏の陣!』を今年も期間限定で開催。エリア内に2カ所設置された、1度に30Lの水を打ち上げる「水大砲」が下からも上からも襲い掛かり、夏の暑さを吹き飛ばします!また、ゴール地点に設置された「ミニ大砲」は、難関アスレチックをゴールした人が誰でも使える装置であり、後ろにいる家族や友達に向けて撃ちまくろう!
      360度どこからでも水が飛び交う“しん次元スプラッシュ”アスレチックは、笑顔溢れる夏休みの最高の思い出になること間違いなし!今年の夏休みは、淡路島ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」でみんなでびしょ濡れになろう!!

      実施期間

      7月1日(土)~9月30日(土)

      場所

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」内、「アッパレ!戦国大冒険!」

      内容

      毎年大好評の夏季限定ウォーターイベント。一度に30L以上の水を打ち上げる「水大砲」や、高さ8mの櫓に設置された「ミニ大砲」からの水しぶきが、上・下・横の全方向から襲いかかり、びしょ濡れになりながらアスレチックに挑戦また、「ミニ大砲」はゴール地点に設置されており、アスレチックをクリアした方が自由に水しぶきを打つことができます

      料金

      アスレチック入場のチケットに含まれる

      ※チケット詳細は図の通り

      営業時間

      10:00~19:30(最終受付)

      備考

      公園内に更衣室はございません

      ▲暑い夏にぴったり!気分爽快!

      ▲大量の水が噴出!びしょ濡れになろう!

       

      ゴジラ迎撃作戦とは?

      『ゴジラ迎撃作戦』は、淡路島に上陸した世界最大の実物大ゴジラをテーマにし、ゴジラの強大さと迫力を存分に体感できる世界唯一のエンターテインメントアトラクションです。参加者は国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となり、東宝が制作した映画さながらのアトラクション映像を通じて、淡路島に現れたゴジラに対して繰り広げられる『ゴジラ迎撃作戦』の説明を受けた後「ジップライン」「対ゴジラ細胞シューティング」アトラクションにチャレンジします。併設された世界初の常設「ゴジラミュージアム」では、ゴジラ映画の特撮美術を担ってきた株式会社 東宝映像美術の協力のもと、映画のシーンが目の前にあるような大迫力のジオラマ等が展示されています。「淡路島特撮スタジオ」では世界に一つだけのオリジナル動画と記念写真を購入することができ、撮影さながらの臨場感を味わえます。

      「ゴジラ迎撃作戦」特設サイトはこちら

      クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークとは?

      人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系毎週土曜日 16:30 から放送中)を題材にした「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」は、クレヨンしんちゃんの世界感を体感できるアトラクションエリアです。2つのメインアトラクションと、他3つのアトラクションとショップをご用意。

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーク」特設サイトはこちら

       

      「情報7daysニュースキャスター」概要

      TBSテレビがお届けする「情報7daysニュースキャスター」です。三谷幸喜、安住紳一郎アナの司会で毎週土曜よる10時放送! (公式サイトより)

      放送日時

      毎週土曜 22:00~
      ※「ニジゲンノモリ」「ゴジラ迎撃作戦」「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」の紹介は7月8日(土)予定

      「情報7daysニュースキャスター」特設サイトはこちら

      ニジゲンノモリで皆様のお越しを心よりおまちしております!

      チケットは数量限定!チケットはweb購入がおすすめです!

      新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!

       TM & © TOHO CO.,LTD

      ©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
      ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 1993-2023

  • 2023.07.07 【ドラゴンクエスト アイランド】 SNSシェア&ルーレットチャレンジ開催中!

    • ドラゴンクエスト アイランド
      SNSシェア&ルーレットチャレンジ開催中

      ニジゲンノモリのアトラクションエリア「ドラゴンクエスト アイランド」では現在、「SNSシェア&ルーレットチャレンジ」を開催中です!冒険中に撮影したお写真をSNSにアップすると、豪華兼品がもらえるかも・・!!

      実施場所

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」内、よろず屋

      対象のSNS

      Twitter、Instagram、Facebook、Tiktok

      参加方法

      ①本文中に「#ニジゲンモノリ」「#ドラゴンクエストアイランド」「#ドラゴンクエスト」「#淡路島」をつけて、冒険の興奮を写真や動画と共に投稿する。

      ②投稿画面をエリア内「よろず屋」のスタッフに見せる。

      ③下のA~Cから「張り方」を選び、スタッフが回すルーレットが当たれば景品をプレゼント!

      冒険の思い出をシェアして、豪華景品ゲットを目指してくださいね!

      チケット詳細

      入場券

      アトラクション入場券とメインクエストが体験可能!とってもスタンダードなチケットです!

      大人(中学生以上) 3,400円~4,000円(税込)
      小人(5歳以上~小学生以下) 1,400円~1,600円(税込)

      ※体験時間は通常時2時間~2時間半ほど、繁忙シーズン(混雑時)は3時間~4時間となる可能性がございます。

      カンダタのいたずら大作戦に挑戦!券(入場券+サブクエスト)

      入場券にサブクエストが追加されたチケット!思う存分楽しみたい!という方におススメのチケットです!

      大人(中学生以上) 5,400円~6,000円(税込)
      小人(5歳以上~小学生以下) 2,900円~3,100円(税込)

      ※体験時間は通常時3時間~3時間半ほど、繁忙シーズン(混雑時)は4時間~5時間となる可能性がございます。

      プレミアムチケット(入場券+サブクエスト+豪華特典)

      超豪華特典付き!ファンの皆さまのみならず必見のチケットです!

      大人(中学生以上) 12,400円~13,000円(税込)
      小人(5歳以上~小学生以下) 10,400円~10,600円(税込)

      ※4歳以下は無料です。
      ※小人の入場には、1名以上の保護者(大人)の同伴が必要です。
      ※体験時間は通常時3時間~3時間半ほど、繁忙シーズン(混雑時)は4時間~5時間となる可能性がございます。

      特典

      ①サブクエスト「カンダタのいたずら大作戦に挑戦!」
      ②天空の盾 バックパック
      ③まきつきぬいぐるみ<ホミロット4世>

      ▲天空の盾 バックパック

      「ドラゴンクエスト アイランド」チケットの購入はこちら

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」とは

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」は、「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPG アトラクションです。

      アトラクション参加者は、オリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができます。

      兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要

      パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。

      \新着情報はニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!/

      「ドラゴンクエスト アイランド」の詳細はこちら

      © 2021,2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

  • 2023.07.07 笑顔あふれる思い出の夏休み はじめてのクエスト「オノコガルドだいぼうけん!」いよいよ明日、7月8日開始

    • ▲クリア特典の限定ステッカー

      人生初の大冒険はニジゲンノモリで!

      笑顔あふれる思い出の夏休み はじめてのクエスト「オノコガルドだいぼうけん!」7月8日開始

      ニジゲンノモリのアトラクション「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」では、はじめてのクエスト「オノコガルドだいぼうけん!」を7月8日(土)から9月10日(日)の期間限定で開催いたします。
      本イベントでは、期間中に「ドラゴンクエスト アイランド」へ入場された4歳以下のお子様を対象に、「オノコガルドだいぼうけん!」専用スタンプシートをお配りいたします。アトラクション内に設置された5カ所のスタンプ台を見つけ、スタンプを集めるクエストに挑戦することができます。専用の台紙に全てのスタンプを押せた方には、クリア特典として限定ステッカーをプレゼント! 今年の夏は、ニジゲンノモリ「ドラゴンクエスト アイランド」を駆け回り、家族と一緒に最高の冒険をしよう!

      イベント概要

      期   間

      7月8日(土)~9月10日(日)

      場   所

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」アトラクションエリア内

      対   象

      4歳以下のお子様
      ※アトラクションへの入場には、1名以上の大人の同伴が必須

      料   金

      無料

      内   容

      イベント期間中にアトラクションへ入場された4歳以下のお子様1名につき1枚、はじめてのクエスト「オノコガルドだいぼうけん!」専用のスタンプシートをお渡しします。アトラクション内に設置された5カ所のスタンプ台を見つけ出し、全てのスタンプを集めましょう!
      完成したスタンプシートを魔王城のスタッフに見せると、クリア特典として限定ステッカーをプレゼントいたします。

      ▲はじめてのクエスト「オノコガルドだいぼうけん!」専用スタンプ

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」とは

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」は、「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPG アトラクションです。

      アトラクション参加者は、オリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができます。

      兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要

      パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。

      \新着情報はニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!/

      「ドラゴンクエスト アイランド」の詳細はこちら

      © 2021,2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

  • 2023.07.06 【ドラゴンクエスト アイランド】 エリア内にはモンスターがいっぱい!

    • ドラゴンクエスト アイランドエリア内にはモンスターがいっぱい!

      ニジゲンノモリのアトラクションエリア「ドラゴンクエスト アイランド」では、エリア内を歩き回って様々な人に話しかけ、ストーリーを進めていきます。装備を買って強くなったら、モンスターと戦うことができます!「北の森」の門をくぐると・・・

      なんと スライムが おきあがり
      なかまに なりたそうに こちらをみている!
      なかまに してあげますか?

      モンスターたちを見つけて、戦ってみましょう!
      スライム以外にも色々なモンスターが登場します。
      気になる方は是非、皆さんの足で冒険に立ち向かってみてください!!

      チケット詳細

      入場券

      アトラクション入場券とメインクエストが体験可能!とってもスタンダードなチケットです!

      大人(中学生以上) 3,400円~4,000円(税込)
      小人(5歳以上~小学生以下) 1,400円~1,600円(税込)

      ※体験時間は通常時2時間~2時間半ほど、繁忙シーズン(混雑時)は3時間~4時間となる可能性がございます。

      カンダタのいたずら大作戦に挑戦!券(入場券+サブクエスト)

      入場券にサブクエストが追加されたチケット!思う存分楽しみたい!という方におススメのチケットです!

      大人(中学生以上) 5,400円~6,000円(税込)
      小人(5歳以上~小学生以下) 2,900円~3,100円(税込)

      ※体験時間は通常時3時間~3時間半ほど、繁忙シーズン(混雑時)は4時間~5時間となる可能性がございます。

      プレミアムチケット(入場券+サブクエスト+豪華特典)

      超豪華特典付き!ファンの皆さまのみならず必見のチケットです!

      大人(中学生以上) 12,400円~13,000円(税込)
      小人(5歳以上~小学生以下) 10,400円~10,600円(税込)

      ※4歳以下は無料です。
      ※小人の入場には、1名以上の保護者(大人)の同伴が必要です。
      ※体験時間は通常時3時間~3時間半ほど、繁忙シーズン(混雑時)は4時間~5時間となる可能性がございます。

      特典

      ①サブクエスト「カンダタのいたずら大作戦に挑戦!」
      ②天空の盾 バックパック
      ③まきつきぬいぐるみ<ホミロット4世>

      ▲天空の盾 バックパック

      「ドラゴンクエスト アイランド」チケットの購入はこちら

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」とは

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」は、「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPG アトラクションです。

      アトラクション参加者は、オリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができます。

      兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要

      パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。

      \新着情報はニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!/

      「ドラゴンクエスト アイランド」の詳細はこちら

      © 2021,2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.