2025.05.15 ドラゴンクエスト アイランドイベント&特集
【本日5月15日で4周年を迎えました!】「ドラゴンクエスト アイランド 4周年記念大感謝祭」大好評開催中!
祝!ドラゴンクエスト アイランド4周年!
記念イベントを楽しもう!
「ドラゴンクエスト アイランド」は、本日2025年5月15日(木)でオープンから4周年を迎えることができました!これまでに世界を救ってくださった数多くの冒険者の皆様、誠にありがとうございます!これからも「ドラゴンクエスト アイランド」をどうぞよろしくお願いいたします!
そんな「ドラゴンクエスト アイランド」では、4周年を記念した大感謝祭を開催中!本記事では、アトラクションエリア「オノコガルド城内」に出現した「縁日エリア」で楽しめる4つのミニゲームの攻略法を皆様だけに教えちゃいます!
たまねぎスライムのコロコロゲーム
「たまねぎスライムのコロコロゲーム」は、変則的な軌道を描くたまねぎ型のボールを転がして、タテ・ヨコ・ナナメのビンゴを目指すミニゲーム!
こちらのポイントは以下の3点!
💡たまねぎ型ボールは寝かして転がそう!
たまねぎ型ボールは頭とおしりの部分が出っ張っているので、転がすときは横に90°寝かせて転がそう!
💡頭の方が重いので少しカーブします!
頭とおしりで比べると、ちょっと頭側の方が重くなっています!曲がりを計算して転がしてみてくださいね!
💡タテ・ヨコ・ナナメいずれかのビンゴでクリア!
転がせるたまねぎ型ボールは全部で5つ!3×3の計9つの穴にボールを入れて、タテ・ヨコ・ナナメのいずれかのビンゴでゲームクリア!
ドキドキ輪投げチャレンジ
「ドキドキ輪投げチャレンジ」は、スライムやたまねぎキングたちモンスターが描かれたボード上のピンに向かって輪を投げ入れるミニゲーム!
こちらのポイントは以下の3点!
💡なるべく腕を伸ばして近くから投げよう!
狙いが重要な輪投げ。遠くから狙うのもかっこいいですが、出来るだけ腕を伸ばしてボードに近いところから投げよう!
💡強く投げると弾かれる!ふんわり優しく投げよう!
輪を強く投げすぎてしまうと、スライムたちにはね返されてピンから外れてしまうかも…ふんわり投げるのがコツ!
💡3種のモンスターに入ればゲームクリア!
3種のモンスターのピンに輪を入れられればゲームクリア!同じモンスターのピンはいくつ入れても1カウントなので注意!
モンスターバトルストライク
こちらはストラックアウトの要領で少し離れたボードに球を投げ、モンスターたちが描かれたパネルを打ち抜いて点数を獲得するミニゲーム!
こちらのポイントは以下の3点!
💡最後まで的を見ながら投げよう!
コントロールが重要なこちらのミニゲーム。最後までパネルを見て、狙ったモンスターに向かってボールを投げましょう!
💡パネルは上半分を狙おう!
こちらのパネルは底が蝶番で枠に固定されているタイプ。上半分にぶつければ、球の威力が高くなくても綺麗に打ち抜くことができますよ!
💡160点以上獲得でゲームクリア!
コツコツ稼ぐか、左下に配置されている「はぐれメタル」を倒していちげきクリアを狙うか!最後の1球になっても諦めないで!
スライムシュートチャレンジ
こちらは今年から初登場!カーリングの要領でスライムたちが変身したストーンを目標とする円めがけて滑らせ、高得点を目指すミニゲーム!
こちらのポイントは以下の3点!
💡重さの違う4つのストーン!
4つのストーンはそれぞれ重さが異なります!それぞれのストーンを持った感じで力加減を調整しよう!
💡4つのストーンの配置に気をつけよう!
届かなかったストーンにぶつけて円の中に弾き入れるのもアリ!状況に応じて、狙うところを工夫してみてください!
💡180点以上獲得でゲームクリア!
4投して円の中に残っているストーンの位置に応じてポイントゲット!180点以上獲得でゲームクリア!
ゲームクリアで貴重な限定アイテムをゲット!
4つのミニゲームでは、それぞれクリアすることでここでしか手に入らないステッカーやクリアファイルなど、貴重なアイテムをゲットすることができます!ミニゲームクリアの思い出を、限定アイテムで形に残して持ち帰れちゃいますよ!
そして4つ全てのミニゲームに参加された方には、「ドラゴンクエスト アイランド」でしか手に入らない限定ノベルティ「“おどるほうせき”のミニ巾着袋」をプレゼント!ふくろの中に何を入れるかは冒険者の皆様次第です!
他にも、イベント開催に合わせて4周年を記念したオリジナルグッズが「ルイーダの酒場」にて販売中など、4周年記念のイベントやアイテムが目白押しです!期間限定のイベントが多数開催される「ドラゴンクエスト アイランド 4周年記念大感謝祭」から、目が離せません!いよいよ5年目の冒険が始まる「ドラゴンクエスト アイランド」で、世界を救うための冒険に出発しよう!
縁日エリア 概要
出現期間
2025年4月26日(土)~7月27日(日)
営業時間
10:00~18:00
※アトラクションの営業時間とは異なります。ご注意ください。
場所
「ドラゴンクエスト アイランド」オノコガルド城下町内
内容
アトラクション内縁日エリアに4つの屋台が登場。
①「たまねぎスライムのコロコロゲーム」
②「ドキドキ輪投げチャレンジ」
③「モンスターバトルストライク」
④「スライムシュートチャレンジ」
料金
1回500円/各ゲーム
※詳細は、「ドラゴンクエスト アイランド」公式Xでも公開しております。
『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』概要
「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPGアトラクション。アトラクション参加者は、オリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができる。HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の発売を記念し、2024年10月5日(土)より、2021年オープン当時に人気を博した『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』が復刻開催中!ロトシリーズの世界観を軸に、サブクエストやオリジナルグッズ・オリジナルフードもパワーアップした「ドラゴンクエスト アイランド」で新たな冒険に出かけよう!
『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』の詳細はこちら
営業時間
【平 日】10:00~20:30(最終入場18:00)
【土日祝】10:00~22:00(最終入場19:30)
※サブクエストもご体験される場合は、最終入場時間の30分前までにご入場ください。
チケット料金
【ライトチケット(入場+メインクエスト)】
大人(12歳以上)3,400円~4,500円、小人(5歳以上~11歳以下)1,800円~2,500円
【ゴールドチケット(ライトチケット+サブクエスト)】
大人(12歳以上、中学生以上)5,400円~6,500円、小人(5歳~11歳)3,100円~3,800円
【プレミアムチケット(ゴールドチケット+プレミアムグッズ)】
大人(12歳以上、中学生以上)12,400円~13,500円、小人(5歳~11歳)10,800円~11,500円
チケットはweb購入がオススメ!
チケットを事前に購入してスムーズに入場しよう!
ドラゴンクエストコラボルーム『スライムのコクーン』に泊まろう!
宿泊者様には、ここでしか手に入らないオリジナルデザインの浴衣や、部屋に隠された「ちいさなメダル」集めのミッションをクリアすると貰えるオリジナルフォトフレーム、「スライム」などが装飾されたフルーツプレートのほか、「ドラゴンクエスト アイランド」の入場券をプレゼントいたします。同作品に登場するモンスター「スライム」をはじめ、「ドラゴンクエスト アイランド」のオリジナルキャラクター「ホミロット」、モンスター「たまねぎスライム」など、多数のキャラクター装飾が壁や窓など部屋全体に施されているほか、オリジナルのスライム型のペンダントライトや宝箱を設置するなど、遊び心が溢れる仕掛けが満載!
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要
パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。
\新着情報はニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!/
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX